コ
ミ
ュ
ニ
ケ
ー
シ
ョ
ン
ジ
ム
「虎
の
穴」

「虎の穴」とは
本物の人材育成を目指すJEMROが贈る“ジム”
コミュニケーションジム虎の穴は、その名の通り、自分のスキルを鍛え上げるために通う“ジム”。
毎月1回、日曜日の午前7時というヘビーな時間帯に開催する2時間の講座を柱に受講者同士が「トレーニング仲間」として繋がって磨きあい、高めあっていきます。
パーソナルコーチ/セミナー講師/エキスパート教師という3つのコースでそれぞれの高みを目指していきます。



講座名 | 講師 | 対象者 |
---|---|---|
パーソナルコーチ虎の穴 | 小山英樹 | マンツーマンコーチのプロを目指す人 |
セミナー講師虎の穴 | 小山英樹 | 多人数を対象とする講演会・セミナー講師を目指す人 |
エキスパート教師虎の穴 | 内藤睦夫 | 多人数を対象とする授業・研修のプロを目指す人 |
定員:各講座20名 (定員になり次第,締め切ります。)
※「虎の穴」の受講にあたって、教育コミュニケーション基礎課程修了を要件としています。
未受講の方は、別途お申し込みください。
教育コミュニケーションの講座のお申し込みはこちらからご確認ください
講師紹介

小山 英樹
(一社)日本教育メソッド研究機構代表理事
(株)対話教育研究所
(一社)日本青少年育成協会理事・教育メソッド普及委員会委員長
私立高校教諭・民間教育機関役員を経て現職。教育におけるコーチングの有用性性に早くから着目し、メソッドを確立。コーチ育成プログラム・能力開発プログラムを展開する一方、学校・大学・塾・教育委員会・プロスポーツ・企業等において講演・研修活動を行う。その件数は2,000件、参加者・受講者は15万人を超える。
『教室改革』(幻冬舎)、『魔法のパパ・ママコーチング』(PHP研究所)、『この1冊でわかる!アクティブラーニング』(PHP研究所)など著書多数。

内藤 睦夫
(一社)日本教育メソッド研究機構理事
「教と育」研究所代表
長野県スクールカウンセラー
長野県公立小中学校教諭として38年間勤務、アクティブラーニング型授業、インクルーシブ教育、キャリア教育等で顕著な実績を上げる。現在は、スクールカウンセラー業務の傍ら、コーチングやアクティブラーニングに関わる講演・研修活動を行っている。公認心理師、キャリアコンサルタント、NPO 日本教育カウンセラー協会認定上級教育カウンセラー、(一社)日本スクールカウンセリング推進協議会認定ガイダンスカウンセラー&スーパーバイザー。
著書に『「指示」をやめれば、先生はうまくいく』(明治図書出版)等がある。
カリキュラム
パーソナルコーチ虎の穴
開講時間:月1回/日曜日7:00~9:00
セミナー講師虎の穴
開講時間:月1回/日曜日7:00~9:00
エキスパート教師虎の穴
開講時間:月1回/日曜日7:00~9:00