入
会
案
内
入会のご案内
JEMROでは、当法人の理念に賛同し、学習者主体のEduceの推進のためにともに活動する会員、ご協力をいただけるサポーター(賛助会員)を募集しています。
会員種別と費用
入会金 入会時のみ (税込) | 年会費 入会翌月より・月割り (税込) | オンラインコミュニティ みらい教育LABO会費 税込) | 特典 | |
---|---|---|---|---|
個人正会員 | 33,000円 | 19,800/年 (1,650円/月) | 6,600/年 (550円/月) | 下記参照 |
法人正会員 | 33,000円 | 一口33,000/年 (2,750円/月×口数) | 6,600/年 (550円/月) | 下記参照 |
サポーター (賛助会員) | なし | 一口33,000/年 (2,750円/月×口数) | 任意 | 下記参照 |
特典
- ① 会員証書、ロゴデータを交付します。
- ② 当機構HPに氏名・法人名を掲載し、サイトへのリンクバナーを貼ります。
- ③ 正会員(法人正会員は従業員含)が、各種講座の会員割引対象となります。
- ④ 会員間の研鑽や交流に参加することができます。
- ⑤ 当機構主催イベントにて広報活動を行うことができます。(一部有償)
議決権
個人正会員は総会議決権を1票ずつ、法人正会員は口数×1票ずつ有することになります。
入会手続き
下記の『入会申請フォーム』ボタンから入会申請フォームが届きます。(書面による申請をご希望の方は、info@jemro.jpまでご連絡ください。) 理事会承認ののち、入会金及び会費納入額・振り込み口座を書面でお知らせいたしますので、ご確認のうえご入金ください。
会員のご紹介
法人正会員
1 | 株式会社塾と教育社 |
---|---|
2 | 株式会社創英コーポレーション |
3 | 有限会社十和田 |
4 | 有限会社イーポック |
5 | j.スクール |
6 | いっぽ塾 |
7 | さくら塾 |
8 | 株式会社イーブレイン |
9 | つくば開成福岡高等学校 |
10 | 社会福祉法人真清福祉会かえで保育園 |
11 | 株式会社和とこころ |
12 | 株式会社ヒューマンドリームズ |
13 | 株式会社ViPass |
14 | 株式会社対話教育研究所 |
15 | 株式会社智翔館 |
16 | 赤門セミナー |
17 | 株式会社unico |
18 | 一般社団法人 日本青少年育成協会 |
19 | 橋本塾 |
個人正会員
1 | 高野 貴亜紀 (栃木県) |
---|---|
2 | 出口 文太 (兵庫県) |
3 | 伊澤 英敏 (茨城県) |
4 | 三并 敏之 (徳島県) |
5 | 梶原 恵 (長崎県) |
6 | 田村 かなめ (埼玉県) |
7 | 北橋 尚枝 (北海道) |
8 | 髙山 彩子 (山形県) |
9 | 増田 乃美 (京都府) |
10 | 鈴木 高志 (東京都) |
11 | 臼井 あゆみ (東京都) |
12 | 中川 耕治 (広島県) |
13 | 今井 駿 (京都府) |
14 | 合田 意 (香川県) |
15 | 竹本 哲治 (静岡県) |
16 | 小倉 真紀 (千葉県) |
17 | 内藤 睦夫 (長野県) |
18 | 住吉 尚子 (栃木県) |
19 | 古口 徳夫 (群馬県) |
20 | 市村 由里 (三重県) |
21 | 米田 香 (兵庫県) |
22 | 松岡 陽子 (北海道) |
23 | 水谷 朋之 (福島県) |
24 | 奥村 亮子 (長崎県) |
25 | 片岡 奈津子 (千葉県) |
26 | 福田 光洋 (茨城県) |
27 | 田中 純子 (京都府) |
28 | 永井 智幸 (群馬県) |
29 | 菅野 泰久 (広島県) |
30 | 大野 美子 (兵庫県) |
31 | 寺田 香織 (滋賀県) |
32 | 安東 弥美 (大阪府) |
サポーター(賛助会員)
1 | 合資会社マネジメント・ブレイン・アソシエイツ |
---|---|
2 | 学校法人上田煌桜学園 |
3 | 株式会社TSUBASA |